fc2ブログ
2023.12.01 11:25|機密情報抹消事業者協会
昨日は、一社)機密情報抹消事業者協会のセミナーでした。




沢山の方のご参加いただき、
ありがとうございました。




第一部は、税理士の菅沼様による
「改正電子帳簿保存法における対象文書(書類)と保存方法

第二部は、ウエスタンデジタル社の山口様 伊藤様による
「データ記録媒体からみたデータ抹消」

でした。

紙は10-20年に半分になるだろうと
記憶媒体は益々広がるだろうと
相反する予測の中、
何をしていったらいいのか、考えなければなりません。

答えのない問いですが、
この時間のご縁が繋がって
何かヒントとなってもらえると嬉しいです。


スポンサーサイト



2023.11.29 06:34|(株)大久保
関東商組 安全防災委員会 作成の
令和5年度の防火ポスターが全国のヤードの届いている頃と思います。




最近、耳にすることが多くなった
段ボール古紙などに混じって入ってくる
リチウムイオン電池等によるボヤ騒ぎ

大きな火災になる前に
古紙への混入をしないように呼びかけていきましょう!

電池っていうと、普通の電池を想像しますが、
最近多くなった空調服た電子タバコなんかにも
リチウムイオン電池が使われています。

何気ない行動が大事故になることもありますので、
気を付けないとですね。

そして今回は初めて
ポスターへQRコードがついています。




読み取り後、A4判で印刷すれば、
啓発資料にもなりますので、
是非ご利用下さい。

空気が乾燥するこれからの季節
みんなで気を付けよう

今日も一日 ご安全にね



2023.11.28 06:26|府中
多摩故紙センター府中に、ウチの会社初で
AEDが設置されました。

先日、講習会の様子です。

KIMG0213_convert_20231127083004.jpg

お役に立つ日がないといいですが、
これがあってよかったと
近隣の皆様のお役に立てるといいですね。


2023.11.27 06:21|海外編
韓国旅といったら「食」

食べたかったものをぜ~んぶ平らげてきました!

カンジャンケジャン



タッカンマリ



サムギョプサル
これは豚の皮だって



KOCCみたい だって
でも美味しかった

ケランチム



サムゲタン



アワビ粥



バナナウユ



どれもこれも、ぜ~んぶ美味しかったぁ

ご一緒いただいた皆様
ありがとうございました。


2023.11.26 11:17|海外編
鳥頭山統一展望台にも行ってきました!




展望台はソウルの真ん中を流れる漢江と、
北朝鮮と韓国の間を流れる川、臨津江の合流地点にある高台にあります。

この展望台から北朝鮮までは直線距離でたった約2.1km!
川はあれど一番近いところは500m位のところもあるんだって。




愛の不時着の世界だ~

中では色々な展示がされているんだけど、
南北の比較ってのがありました。




青が韓国
赤が北朝鮮
格差は歴然




モヤっててよく見えなかったけど、
天気が良ければ望遠鏡を通して普通に生活する姿を見ることができるそうです。
目に見える距離にありながら行くことができない、
分断の悲しい現実をリアルに感じる地でした。


11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

薫

Author:薫
よろしくお願いしま〜す♪

最新記事

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

お問い合わせはこちらへ

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム